Noriyasu_Katano's blog

脳科学や量子力学、政治や戦争に関して、日々の感じた雑感を書いていきます。

コロナで自主療養中に観た「じゃりン子チエ」

先々週から流行りのコロナにかかり3、4日38度の熱でうなされてました。神奈川の自主療養は10日間外出禁止なので、熱が下がると暇していました。部屋で監禁状態だったためやることはもっぱらスマホを見るばかり。 youtubeで「じゃりン子チエ」があったので、大阪下町の雰囲気を楽しもうと観てみました。


www.youtube.com

関東の私としては、はるき悦巳の「じゃりン子チエ」は小学生の時に夕方再放送していました。観るものがなく仕方なしにみていた記憶があります。 内容はほとんど覚えていません。「のほほんとした漫画」という程度で、まさに時間があり過ぎて何もやることがない時に観るアニメだと思います。 床屋の棚にゴルゴ13と並んで置いてある印象です。コロナで暇をもて余していたから観れた作品です。しかし今観るととても面白いです。

続きを読む

日本文化におけるいくつかのテーマ〜『日本人の性格構造とプロパガンダ』

この本は第二次大戦末期にイギリスの社会人類学者が日本人を研究したレポートをまとめた本になります。前回は第一章となる「日本人の性格構造とプロパガンダ」をまとめました。

noriyasu-katano.hatenablog.com

前回の内容にも書きましたが、この本を読むとアメリカが第二次大戦で日本を完全に支配しようとしていたこと。さらに、いろいろな研究者と共に日本人を洗脳していた事がよくわかります。実際、この本では学者が当時のアメリカ政府に対して日本人に対するプロパガンダの方法を具体的な手段で提案している内容も記載されています。 第二章にあたる「日本文化におけるいくつかのテーマ」では、レポートの著者ジェフリー・ゴーラーが自分の研究コンセプトとそれにより導き出された日本人の中にあるテーマをまとめています。

続きを読む

日本人が読むと価値観が180度変わる本〜『日本人の性格構造とプロパガンダ』

『日本人の性格構造とプロパガンダ』はイギリスの文化人類学者ジェフリー・ゴーラーの4つの論文を翻訳家福井七子氏がまとめた本です。福井氏はルース・ベネディクトの『菊と刀』も訳されている方です。残念ながら私はまだ福井氏の翻訳された『菊と刀』は読んだことがありません。別の方が訳された物を読んでおりこのブログでも各章ごとに追っています。

noriyasu-katano.hatenablog.com

福井氏は翻訳と共にルース・ベネディクトの研究もされているそうで、今回紹介するジェフリー・ゴーラーはベネディクトに大きな影響を与た人物だと家割れています。特に『日本人の性格構造とプロパガンダ』は『菊と刀』に直接影響を与えているのが分かります。

こちらは福井氏による「ルース ・ ベネディクト、ジェフリー ・ ゴーラー、ヘレン・ミアーズの日本人論・日本文化論を総括する」レポートになります。 https://www.kansai-u.ac.jp/fl/publication/pdf_department/07/081fukui.pdf まだ読めていませんが備忘録のため掲載します。

続きを読む