Noriyasu_Katano's blog

脳科学や量子力学、政治や戦争に関して、日々の感じた雑感を書いていきます。

日本人が読むと価値観が180度変わる本〜『日本人の性格構造とプロパガンダ』

『日本人の性格構造とプロパガンダ』はイギリスの文化人類学者ジェフリー・ゴーラーの4つの論文を翻訳家福井七子氏がまとめた本です。福井氏はルース・ベネディクトの『菊と刀』も訳されている方です。残念ながら私はまだ福井氏の翻訳された『菊と刀』は読んだことがありません。別の方が訳された物を読んでおりこのブログでも各章ごとに追っています。

noriyasu-katano.hatenablog.com

福井氏は翻訳と共にルース・ベネディクトの研究もされているそうで、今回紹介するジェフリー・ゴーラーはベネディクトに大きな影響を与た人物だと家割れています。特に『日本人の性格構造とプロパガンダ』は『菊と刀』に直接影響を与えているのが分かります。

こちらは福井氏による「ルース ・ ベネディクト、ジェフリー ・ ゴーラー、ヘレン・ミアーズの日本人論・日本文化論を総括する」レポートになります。 https://www.kansai-u.ac.jp/fl/publication/pdf_department/07/081fukui.pdf まだ読めていませんが備忘録のため掲載します。

続きを読む

日本は完全にアメリカに支配されていた事が分かる本〜『日本人の性格構造とプロパガンダ』を読んで

相変わらず日本人について自分なりに勉強しています。多分、調べれば調べるほど自分がつくづく日本人なんだなと感じるので、自分を深く理解する上でも日本人を勉強していこうと思っています。

そして、今回はジェフリー・ゴーラーの『日本人の性格構造とプロパガンダ』(福井七子 訳)を読み解いていきたいと思います。

まずはこの本に行き着いた経緯として、前回のルーズ・ベネディクトの師匠であるジェフリー・ゴーラーです。訳されている福井七子氏も『菊と刀』を訳されており、彼女自身がルーズ・ベネディクトを研究する上で、ゴーラーの本を訳されたそうです。

この本を読むと菊と刀よりも当時のアメリカ政府に対して大きな影響を与えていた本だと理解できます。

続きを読む

【ネタバレ注意】『鎌倉殿の13人』に見る日本人の萌えポイント

2022年5月1日(日)、NHK大河の『鎌倉殿の13 人』が放送された。20時のNHKで放送された直後にYahoo!ニュースで既に「義高ロス」が報じられる。なんとも準備していた演出が見えすぎて視聴者を馬鹿にしすぎている。 news.yahoo.co.jp

そんなことはさておき、この三谷幸喜脚本の『鎌倉殿の13 人』は日本人が萌えるポイントがよく描かれていると思った。 特に今回の「助命と宿命」に関しては、日本人が大好きな忠臣蔵を思わせる演出。こんな演出に萌えに萌えてしまうのが日本人だとつくづく感じてしまった。

続きを読む