Noriyasu_Katano's blog

脳科学や量子力学、政治や戦争に関して、日々の感じた雑感を書いていきます。

WAIS(ウェクスラー成人知能検査)の結果がきました。

22nd Sept: Taxing

以前受けたウェクスラー成人知能検査(WAIS)の結果がきました。

そもそも、なぜこの試験を受けたのかと、この試験については過去の記事をご覧いただければと思います。

noriyasu-katano.hatenablog.com

 簡単な問題を答えながら、あらゆる角度でその人を検査する感じでした。その結果をこの前受け取りに行きました。受け取りにもカウンセラーと話しながら結果の資料を見ながら確認してきました。

 先述の記事では、結構高知能という話を書いたと思いますが、蓋を開けてみると散々な感じです。

WAISの結果

 WAISの結果は大きく2種類のIQから成っています。そして、それぞれが2項目に別れています。私の結果は次の内容になります。

  • 全検査IQ (FIQ) : 107
  • 言語性IQ (VIQ) : 102
  • 動作性IQ (PIQ) : 112

 全検査IQは総合得点の様なものになります。言語性IQは指示を聞いて内容を記憶しながら、頭の中でイメージして言葉で説明したり計算したりする能力のことになります。動作性IQは見た情報を基に考えて、状況を理解し、効率的に作業する能力になる様です。

そして、およそ90から110が平均値になります。結果から言語性IQは平均で、動作性IQは平均より上になります。

さらに、この2つのIQには細かく次の項目と数値が示されています。

  • 言語理解 (VC) : 109
  • 作動記憶 (WM) : 98
  • 知覚統合 (PO) : 119
  • 処理速度 (PS) : 94

言語理解と作動記憶が言語性IQとなり、知覚統合と処理速度が動作性IQとなります。

これでみると、すべての項目が平均値になります。ただ、処理速度がこの中でも一番低い数値になり、これに付随して言われるのが信頼区間と言われるものです。これは、何度も検査を受けた際に生じる誤差を示しています。私の処理速度の場合、この信頼区間が87から102の間とされます。これは、もしかしたら他の病院で受けた際に87の数値がでるかもしれないという数値です。

となると、今回は平均だが、もしかしたら87の平均の下になる可能性があるといえます。

理解してそうだけど、トロイ

この結果からわかることは、知覚統合の数値が平均より上で、視覚からの情報をすばやく理解することができ、そして言語もある程度得点があるので、聞いた情報の理解も早いが、それを処理することが追いついていないことが言えるそうです。

なので、言ったり見たりして理解が早く「できそう」な感じは与えられるが、いざやらしてみるとできないので、がっかりさせてしまうらしいです。

このほかにも不注意な点やケアレスミスがしやすいなど、結構自分の生活で自分自身が気をつけている点が挙げられています。確かに、昔から、言われたことなどはなんとなく理解していたが、やらして見て失敗することが多く注意や不快にさせたことが多い気がします。

しかし、この結果はなかなかキツイ感じです。

では、処理速度ってどうすればいいの?

処理速度は確かに言われてやらして見たらダメってことは結構あり、経験しています。そのことで、周りからダメ出しされた記憶もあり、自分自身、自信をなくす原因にもなっていたんだと気づきました。

では、どうやったら向上できるのか、色々とネットで調べて見ました。

調べると、結構このことで悩んでいる人が多いことがわかりました。

hattatu-matome.ldblog.jp

こちらの内容を見ると、自分と同じ境遇の人が結構いることがわかりました。そしてよくよく考えると、処理速度はその指示された内容自体を理解できないということと、理解しているが考えすぎてしまい行動に移せないということがある様です。

確かに検査の最中、回答を口にするまでにかなりの時間がかかっていたことがありました。この様に頭の中で色々なことを考えてしまい、回答に時間がかかったんだと思います。ということは、考え方としては自分の行動に自信を持っていれば良いということだと思います。

ただ、結果は変わらず

しかし、先生からの診断は変わらず広範性発達障害の診断が変わりませんでした。

WAISはあくまでも知能を図るもので、考えの特徴はよくわかりました。言語に特化しているのか、視覚的な情報に特化しているのか、さらに、その処理や記憶などの能力を表しています。

ここからは、自分の強みと弱みとの間に起きる症状や特徴がわかります。さらに、これに加えて考えのくせ、つまり性格が重要になります。

結局私の認知の傾向としては、やはり、極端な状態だと言えると思います。ただ、知能的には処理速度の問題があるが平均値に近いので、大きな問題があるとは言えない状態です。もしかしたらセカンドオピニオンを聞くことで別の診断結果になるのかもしれませんが、現時点では自分の傾向がわかり、自分なりに処理をしているので、当分は様子見なのではと思っています。

I.Q FINAL

I.Q FINAL