Noriyasu_Katano's blog

脳科学や量子力学、政治や戦争に関して、日々の感じた雑感を書いていきます。

【ネタバレ注意】インド人ってやっぱりすごい。『バーフバリ 王の凱旋』を観て思ったこと

同僚の熱烈なおすすめがあったので、『バーフバリ 王の凱旋』を観てきました。 個人的な感想から言うと「すごい映画!!」だと思います。いろんな意味での「すごい映画!!」です。まず、自分の中で納得したのが、インド人の人の美意識ってこう言うものなの…

食卓の表面を削って、新しくニスを塗りました。

Day 13 だんだんと暖かくなってきたので、久しぶりにDIY作業を行いました。今回は、食卓の古い表面を削って、新しくニスを塗るという作業です。 今までの、レンガをひくとかに比べると難易度は低かったです。ただ、最初の表面を削る作業がなかなか手間取りま…

【ネタバレ注意】インターステラーや、メッセージが好きなら、アナイアレイションを観ろ!

Netfilxで配信している『Annihilation(アナイアレイション)』を観ました。これがNetflix限定で配信しているところに、Netflixの意気込みが感じられる。 このブログでも紹介している『メッセージ』や『インターステラー』などの科学系の映画が好きな人には…

科学的な解釈の限界ー『科学は心霊現象をいかにとらえるか』を読んで

Day 2 ここ数年量子力学と意識や精神、心霊に関する本を読んで来たが、この本もまた非常に興味深い本だ。 著者のブライアン・ジョセフソン氏は1973年にノーベル物理学賞を受賞している物理学者である。超電導同士のトンネル効果(ジョセフソン効果)の計算式…

スクリーンショットからHTMLへ、もうフロントエンドはいらなくなるのか!?

久しぶりに衝撃的なニュースが入ってきた。「web制作の自動化が進む! 画像から自動コーディングする深層学習プログラムが公開」。10年以上もWebの製作現場にいる者として、タイトルだけ読むと夢のような記事だ。 この記事の元になっているのは、FloydHubと…

近未来の喪黒福造+トワイライトゾーン=Netflix『ブラックミラー』

Netflix にどっぷりはまっている。完全にテレビを見る時間がない、と言うか全く見るものがない。その中で紹介したいのがNetflixの『ブラック・ミラー』と言う作品。 1話で完結しているんで、海外ドラマにハマりたくないと言う方にもおすすめです。 ブラック…

なんか、社会の構図ってこんな感じじゃね?

2018年の一発目です。なんか社会構造を色々と考えていた。このブログでも何度か社会の構造がこうなるだろうなぁっていう記事を書いてきた。 人工知能やロボットなどがどんどん発展して、さらにベーシックインカムとかができると生きていくために働く必要がな…

効率的に興奮し続けること

先日、夜中帰宅するため個人タクシーを利用した。運転手は見た目70過ぎのおじいちゃんの様に感じました。乗った瞬間から思ったのですが、運転席が異様なハイテク感を出していました。 さらに、その運転手がそれらのハイテク機器を操作し、拘束道路をかっ飛ば…

人工知能が発展して、働かなくても良い世界が来たとしたら

Instagram テクノロジーの技術的発展は日進月歩だ。日々新しい技術やサービスが産まれている。先日googleは動画のコンテンツをマンガ風に仕上げてくれるアプリを発表した。 gigazine.net これは、予め取っておいた動画のいいあんばいにコマに分割して配置し…

文学を抜粋して教える、国語教育は間違っている。

Instagram 久しぶりに小学四年生の息子の勉強を手伝った。塾の国語の課題が分からないらしく、問題を一緒に解いたのだが、非常に難しかった。自分が小学校四年と時も同じような問題ががあったが、今から思うと十分に理解していなかったんだと痛感した。 問題…

テレビはやめて、有料動画サービスに切り換えるべき理由

ここ数カ月Netfilxにどハマりしている。 きっかけは近所のレンタルビデオ店が潰れたからだ。昔はよく映画を借りに色なんTUTAYAを回っていたけど、結婚して子供が小さい頃は全く観る機会がなくなっていた。やっと最近子供が小学校に上がり、休日に時間ができ…

スモールビジネスで開くWebサイト制作サービスの良し悪し

Instagram 最近ブログを書かない代わりに、友人のWeb制作だのロゴ制作を手伝っていました。 そこで、最近はWebページ自体を作成するサービスが増えてきているので、その紹介をします。海外などでは既に自動でWebページを作成してくれるサービスなどあるよう…

【ネタバレ注意】ダンケルクを観て

クリストファー・ノーラン監督の『ダンケルク』を観てきた。 「この世界の片隅に」続く、良い映画だと率直に思いました。多分、何も聞かずに映画を見ると、映画の構成自体からわからなくなるんだろうと思った。私は、すでに観に行った同僚から構成を聞かされ…

息子にやらせてよかったドリル。第二弾

Instagram 今や、人気になっている『うんこ国語ドリル』ですが、すでに小学校四年生の息子は飽きて来始めている。どこかの記事でもお話下が、うんこ国語ドリルの問題は漢字を習得するきっかけとしては非常に優れたドリルだと思う。 noriyasu-katano.hatenabl…

カウンセリングのススメ

つくづく自分は弱い人間だと思う。 最近、仕事が忙しくなっているのかほとほと疲れてしまい、また、弱気な自分が浮上してきた。(こうやって冷静に自分を見られるようになってきたんだなと、つくづく関心する)会社の損害保険の会社がカウンセリングを無料で…

『絵画で読む聖書』を読んで

中丸明氏の『絵画で読む聖書』が面白すぎるので、書き留めて置きたい。 絵画で読む聖書 (新潮文庫) 作者: 中丸明 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2000/11/01 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 5回 この商品を含むブログ (33件) を見る 一見、アート系の…

やはり、おかしいよ。稲田さんとその報道と国会の質疑

日本のゴミメディアの報道はやはりおかしいと感じる。稲田議員が大臣辞任に追い込まれたPKO日報問題で色々なことを思ったから、久々にブログを更新したい。 問題ってなんだっけ? そもそも、この問題ってなんだっけ?という点だが、僕の足りない知識での解釈…

発達障害と国語の関係

先日、息子が回答した国語の問題で、主人公の気持ちを読み解く問題があった。主人公の発言「知っている!」と言う強い表現の裏にどんな気持ちがあるかを元に推測するものだった。 息子は、物語の流れを見て答えると言うより、その言葉自体から受ける印象だけ…

5億年の神秘。鬱が治るかもしれない「内臓はがし」?!

今年に入ってから、続けていることがある。これはある番組の話をネットで見てから挑戦している。それは片岡鶴太郎氏が行なっている健康法の「内臓はがし」といわれるものである。

量子的価値観を持つ事

エンダードラゴン征伐 映画『メッセージ』を始め、最近、量子的な感覚を持った映画が多くなってきたと思う。例えば『インターステラー』や『インセプション』など、今までの価値観や物理的な法則を超えた状況をリアルに描き表そうとしている。 そして、アニ…

小学生四年生の息子がドラゼミをやめる理由

小学校1年生から始めた『ドラゼミ』を今年の夏に辞めようと思います。こんな話をブログに載せてもしょうがないですが、ドラゼミ自体は良い教材なので、辞める経緯などを書き留めていこうと思います。

【ネタバレ注意】映画『メッセージ』と短編小説『あなたの人生の物語』を比較

Instagram 前回に引き続き映画『メッセージ』について書いていきます。 noriyasu-katano.hatenablog.com 映画が面白かったので原作を購入しました。原作はテッド・チャンの『あなたの人生の物語』です。7本の短編から構成されており、その内の1本です。 印…

【ネタバレ注意】映画『メッセージ』を観て

映画『メッセージ(原題:Arrival)』を観てきました。ある日突如地球上に大きな物体が、世界12カ国上に現れます。主人公の言語学者は軍の要請により、物体の中にいる知的生命体とのコミュニケーションを図ります。テッド・チャンのSF短編小説『あなたの人生…

教授の想いが詰まった学術書『量子論から解き明かす「心の世界」と「あの世」』

学術書は一般的に専門的な知識が書かれた本になります。私はもっぱら小説などのフィクションものよりもノンフィクションを好んで読みます。どうせ本を読むのならよりストレートに役にたつ本の方が効率的だと思っているからです。そして、私の特徴上あまり行…

ハンドスピナーが届いた!

Instagram ハンドスピナーが届いた。ネットで話題になっているハンドスピナーだ。すでに手にしている人もいると思い、出遅れた感はあるのだが、ふと欲しくなりamazonでポチった。 Fidget Spinner Toy 指スピナー ハンドスピナー フォーカス玩具 ボールベアリ…

高速道路で気づいた、アインシュタインの功績

先日、横浜から1時間程度で高速道路を使って実家に帰った。私は運転があまり得意ではないので、もっぱら妻が運転して帰る。道中、私が子守をすることになる。 大抵はしりとりをしているが、さすがにそれも飽きる。その次にやるのが、適当なクイズごっこだ。…

白川静文学に学ぶ『漢字のなりたちブック』が漢字を覚えるのにいいかも。

漢字を覚えるのは大変だ。うちの息子は小学校3年生の漢字が少しつまずいていた。だから、うんこ漢字ドリルでは、4年生なのに、3年生の復習をやらせている。 noriyasu-katano.hatenablog.com すでに漢字を覚えて何度も読み書きしている側としては、漢字が…

41歳厄年、椎間板がすり減る:その2

写真は今回MRIで撮影した私の脊髄の断面になります。背骨の骨と骨の間に椎間板が白くあります。これを辿って下の方に行くと、椎間板が黒く変色しているところがあります。これが今回腰痛を引き起こしている原因ぽいです。よーくみると少し骨からはみ出ていて…

41歳厄年、椎間板がすり減る:その1

40歳厄年になり、色々と心身の障害を感じている。発達障害と診断され、さらに大腸にポリープが見つかり、今回は椎間板がえらいことになり、1週間会社を休む羽目になった。会社通いが憂鬱な私としては願ったり叶ったりなのだが、さすがにひどい腰痛と一緒に…

息子に買ってよかった本

前回のうんこドリルに引き続き息子に買ってよかった本を紹介します。 『学校では教えてくれない大切なこと』シリーズです。最初に購入したのは『ネットのルール』です。まぁよくある子供向けのHow to本だと思っていたのですが、ちゃんと説明している内容だと…